1年用のナチュラルカラコンを選ぶメリットは?
今とても人気のナチュラルカラコン。
カラコンには、1日用のもの、1か月用のもの、そして1年用のものなど、使用する期間がそれぞれ異なったものが販売されています。
ここでは1年用のナチュラルカラコンについてお話をしていきましょう。
1年用のナチュラルカラコンを使うメリット
カラコンには使用する期間の異なるものが販売されていますが、1年用のカラコンを使うメリットは何でしょうか?
1:コストが安い!
1日用のワンデーのカラコンであれば、毎日違うレンズに変えるため、その分コストが高くなります。
ですが、1年用のカラコンであれば、1年に1回しかレンズを変えませんので、その分コストが安く済みます。
ワンデーであれば、1年間で約51000円~(片目)、両目であれば10万円以上かかってしまうんですね。
ですが、1年用のカラコンであれば、1年間で約2500円(片目)、両目であれば約5000円。
コスト面は1年用のカラコンの方が随分と安く、かなり経済的に使えることがわかりますよね!
2:破れにくい!
ワンデーのカラコンを使用したことのある人ならば、”レンズがすぐに破れてしまう”といったことを経験した人も少なくはないでしょう。
そうなんです、1日用のワンデーカラコンのデメリットは、レンズが柔らかくて薄いんです。そして、比較的簡単に破れてしまいがちです。
ですが、1年用のカラコンであればワンデーよりも作りがしっかりとしており、破れにくい構造となっています。つまり、耐久性が高いんですね。
3:長時間使わない人
ワンデーのカラコンは、一度開封をしてしまうと、実際の装着時間に関係なく、その日のうちしか使うことができません。
ですので、毎日使わない人や1日の中で装着時間が少ない人にとっては、なんだかもったいない気がしますよね。
ワンデーのカラコンは数枚から数十枚単位で販売をされていますので、頻繁に使わない場合は必要ありません。
1年用のカラコンであれば、一度開封をしても1年間は継続して使えます。
ですので、たまにしか使わない人や1日の中での装着時間が短い人にはもってこいなんです。
4:買い足す手間が省ける
ワンデータイプのカラコンを利用していると、いつの間にかレンズが少なくなってしまい、その都度買い足す必要があります。
買い足すのって忘れがちになりますし、ショップに運んだり、ネットで通販をするのもけっこう面倒だったりするんです。
ですが、1年用のカラコンであればそういった心配もなく、1年間は安定して使用ができます。お気に入りのカラコンをずっと長く愛用したい人にも、手間が省けて便利ですよ。